
評価:82点(本を読まないし、神保町を訪れたことのない自分の頭の中の神保町のイメージ詰まった一作。「の」だらけ)
1年販社内恋愛で付き合った彼から別の人と結婚すると言われた貴子。
仕事も辞め傷心な日々を過ごしていたところに、神保町で古本屋を営むサトルから、
「本屋に住んでいいから店番を少し手伝ってくれないか」
と誘いがくる。
そして貴子の神保町での生活が始まって
女優さんというよりモデルさんとして好きな菊池亜希子さん主演ということと、テーマが非常に面白そうだったのでレンタル。
3連休が終わって明日から仕事の自分には非常に良い映画でした。
神保町という少し非日常的な空間もまた良かった。騒がしい毎日に比べて時間軸がゆったりなところが癒されました。
菊池亜希子さんの出演作を観るのはこれが初めてだったのですが、非常に透明感のある感じで良かった。
良い意味で普通で華のある女優さん。
人生色々嫌なことがあった時は、絶対にこういう時間が必要なんです。焦って前に進む必要なんかないんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿